園のこだわり

大きな積み木で出来たものは・・・

2012.07.31

今日も元気いっぱいのもも組さん!!

朝トイレに行き、誰からともなく大きな積み木を出し始めた子ども達・・・

みんなで、積み木を並べて、「ポッポ~!」と汽車に乗ったり、

      

 

積み木をたか~く積んで・・・                               ド~~ン!!

 

      

 

みんな倒れた積み木を見て、飛び上がって喜んでいました。

お友達の真似をしあって、倒したり、重ねたり、笑い合いながら遊んでいましたよ♪

投稿者:飯山

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

夏の成長・・・♪

2012.07.30

今日は、たま保育園の夏の期間にぐんぐんと成長している植物を紹介したいと思います!!

まずは・・・

ゴーヤです!!

 

ツルがぐんぐんと伸びてきて、あっという間にテラスの屋根のほうへ届いてしまいました。

夏の始めにプランターに植えた種ですが、葉も大きくなり、ツルも伸びて・・・

ちいさな実がいくつかなってきました!!

ぜひ、園庭幼児クラスのテラス前のプランターを見てみてください♪

変わった色のゴーヤも顔を見せてくれていますよ★

 

続いては・・・

ひまわりです!!

 

こちらの写真が種から植えて、しばらく経った日の様子です。

かわいい芽が出て、みんなで感動しました!!!

 

だんだんと大きな葉が重なり、ぐんぐんと伸びてきました!!!

ちいさな葉、大きな葉とが重なり合いながら大きく成長をしていく様子が目で見て分かってきます!!!

毎日、水やりをしながら伸びている様子をみているみんなですが、初夏から本格的な夏を迎えて、

今では・・・

後ろの園バスを越えしまいそうなくらいに成長しているんです!!!

葉の上には、もうすぐ、花が開きそうなつぼみがなってきて、いつ花が咲くのかな・・・???

と楽しみになるくらいにまでなってきました*

初夏から様子を見てきていますが、このひと夏で、こんなにも大きく成長を見せてくれている植物たち・・・

その成長を見ながら、たま保育園のみんなもぐんぐんと成長をしているんですね!!!

日々の成長をしっかり見守りたいと改めて実感できました★

投稿者:石井

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

元気なばらぐみです。

2012.07.27

今日も、日差しが暑い一日でしたね!!

ばらぐみさんも、プールに入って思いきり遊びながら、体をリフレッシュさせていました。

そのあとは、ゆったりとばら組保育室でブロック遊び開始~♪

 

最近では、ブロックをいくつも重ね合わせて、子どもたちで思い思いのものをつくるようになりました。

 「今日は、〇〇作ったよ!」 「お名前は?」など、作ったものを教えてくれたり、小さな保育者になりきっている姿も見られます。

                                            

 

 

 

 

 

 

そのあとは、お給食をしっかりと食べてお休みのじかん☆

今では、ぱじゃまのお着替えも上手になりました。 それぞれで、きちんとぱじゃま入れにたたんで・・・

プール遊びで疲れてしまった様子で、ぐっすりと寝ました。

午後は、仲良くおやつを食べてお帰りの時間。

また、来週も元気で登園してきてくれるといいな★                          投稿者:中久喜

                    

 

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

ももちゃんのバナナ

2012.07.26

 

昨日のもも組室内では、新聞紙が散乱しました!!

 

なぜなら…。  みんなで新聞紙を、ビリビリ~~~ッッ!!

 

ビリビリに破いた新聞紙を、今度はクルクル~~~ッと丸めて、ぽいッぽいッ!! 

 

お部屋中、新聞紙だらけ… 職員はビックリ… でも子どもは大喜び♪♪

新聞紙の海に顔をうずめたり、埋められたり、ダイビングしたり、新聞紙遊びを存分に楽しんでいました☆

 

 

 

最後はみんなで大掃除!!

散らばった紙を集めて、集めて…

 

 大きなバナナになりました。

 

もも組のお部屋に置いてあるので、見に来てください!!

投稿者:五十嵐 飯山

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

室内あそびの様子*もも組*

2012.07.25

今日はもも組0歳児は、のんびりと室内で過ごしました!!

新しい手作り玩具缶)を出すとみんな目をキラキラさせて、 

あっと言う間に集まり・・・

                            

                                                 缶を転がしたり、中に手を入れたり、覗いたりと楽しく遊んでいましたよ♪

 

一人の女の子はポンポンを見つけ、顔を隠したので

保育士が「いないいないばぁ」と言うと・・・   

  

「ばぁ~」と言葉を発しながら、繰り返し遊んでいました★

その後新聞紙あそびをすると・・・

丸めたり、投げたりとダイナミックな子ども達(^^)

 中には手作りの玩具(缶)の中に新聞紙を入れている子もいて、この発想に驚きました!!

子ども達の成長と共に・・・

遊びも少しずつ変わってきているのが分かります★

最後にみんなで赤いビニールに新聞紙を入れてお片づけ~☆

一つにまとめて何が出来るかな~。。

出来上がったら、もも組保育室に置いときますので楽しみにしててくださいね!!

 

投稿者:黒田

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

★水遊びだーいすき★

2012.07.24

先週は比較的涼しい1週間でしたが、今週は暑さ復活!!!

毎日暑い日が続いていますね・・・・

暑さに負けず、たま保育園のお友達は毎日元気に登園してくれています♪

さて、今日は、水遊びがだーいすきなお友達の姿を紹介したいと思います*

昨日は朝はお天気が怪しかったのですが・・・いきなり太陽が照り付けてきたので、

幼児クラスはグループごとではプールへ!!!

 

 

朝の曇り空がうそのように、プールにみんなが入り始めるとどんどんお天気が良くなりました!

思わず、みんなも水の中にごろん・・・。。。。。

ラッコさんのように気持ち良さそうに泳ぎ始めました*

 

 

気持ちよさのあまり・・・お水が出てくるホースに近づいて「あ~きもちい♪」という姿がありました*

 

そんな、昨日の水遊びの姿から・・・

今日はスイミング!!

コーチと一緒にバシャバシャバタ足!!!

 

ゴーグルをつけて・・・

 

「かっこいいでしょ!?^^」

 

みんな仲良く楽しく参加していますよ*

 

たま保育園のお友達は水遊びがだーいすきです♪

 

投稿者:石井

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

ある夕方の砂場での遊び

2012.07.23

 

夕方の戸外遊びのこと。

 

年長さんが砂場で『お肉屋さん』をひらいていました。

 

「いらっしゃ~い!」と活気あふれるお肉屋さんでした。

 

どんなお肉屋さんかなと、覗いてみると

 

園庭の草を集めて、集めて...

たくさんの草をお金に見立ててお買い物をしていました♪♪♪

 

 

   

 

 

「すご~い!草がたくさ~ん!」と声をかけると

 

「これでお肉、たくさん買うの!」と にっこり笑顔のみんな ♪♪

 

子どもたちで、買い物からイメージを膨らませ、

お金が必要かなと考え、草をお金に見立て

遊びを展開させていました。

 

保育士も 草を集めて おいしいお肉を頂きました ♪♪♪

 

投稿者 : 今泉

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

【にじ組】いきものコーナー

2012.07.20

 

今週、にじ組のいきものコーナーに仲間が増えました♪

子どもたちの視線の先にいる…カブト虫です!!

 

 子どもたちからは『おお~~~!!(喜)』      『え!飛んできたの!?』

『かっこいい~~(はーと)』         『…こ、こわい……』と反応は様々(^^) 

 

保育士から、『おともだちのおうちの方が持ってきてくれたの。みんなで大切に見ていこうね♪

 

それとカブト虫はひっくり返ったままだと苦しいから起こしてあげてね♪

このゼリーがごはんになるの・・・』と話をすると、目をキラキラさせて聞いてくれました(^^)☆

 

 

そして…『さわりたーい!』『メスもいるよ!!』『あれ?土の中にもいる~~』と、またまた興奮気味(笑)

 

 <ご対面> 

 

さっそくひっくり返っているカブト虫を見つけると『たいへん、たいへん!!』と助けてくれました。

 

 

少しのあいだ触れ合ったあと、カゴの外からのぞきながら

 

『よし、食べてる!』『大丈夫!元気いっぱいだよ!』と、子どもたち同士で知らせ合っていました☆

 

頂いたカブト虫は、子どもたちが見守っているのですくすく育ってくれると思います♪♪♪

 

ぜひ送迎の際は、にじ組をのぞいてみてくださいね!!

 

投稿者:鈴木(歩)

 

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

~幼児~ 今日は製作の様子を…

2012.07.19

  

7月も半ばを過ぎ、梅雨もあけましたね!!

 

猛暑日、真夏日が続き、子どもたちもちょっぴりお疲れモード…

 

 

この暑さを乗り越えて体力がついていくように、遊びの間に休憩を入れたりしながら夏を満喫していきたいとおもいます♪

 

 

 

さて…今月は、こんな暑い夏にピッタリの製作が並んできました!!!

 

【すみれ】 月の歌でもある“アイスクリーム”をテーマに

好きな味(色)を子どもたちで選んでおいしそうなアイスが出来上がっています!

               どれもおいしそう~~~

 

 

【たんぽぽ】 絵の具を使って、冷た~いジュースを作ってみました♪

果物、氷がたっっぷり入って どんな味がするのかな♪

完成が楽しみです☆

 

【さくら】 折り紙を細かくちぎり、出来上がったのは・・・

(横向きですが…)何に見えますか? ヒント:夏にピッタリの食べ物ですよ♪

 

3・4・5歳児それぞれ並んでみるだけで、暑さも和らいできますね(^^)

 

暑い夏は製作でも、絵の具を使ってみたり、色合いから涼しさが感じ取れるよう工夫しています!!

 

 投稿者:鈴木(歩)

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

猛暑!!! 

2012.07.18

 

毎日、暑い日が続いています。  が、子ども達はいつでも元気です。

今日はもも組さんの様子をアップしてみたいと思います ♪

 

************* 

 

朝、運動あそびの曲が聴こえてくると…動き出します♪♪

      

 

保育室内では仲良く関わって遊ぶ姿も…。

                      

 

そして…大好きなプールあそび!!

    

 

    給食の時間…眠くなっちゃったなぁ~zzz         アッカンベ~~~!!

     

 

           かわいい ももチャン達の 1日でした。      【五十嵐】

             

          

          

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

 1 2 3

バックナンバー