先日行った「トナカイ」の製作に一人ひとりの写真を付けてみました★
すると・・・
友だちの名前を呼ぶと指をさしたり、写真を見て「たっ!」(「いた」)と教えてくれます(^^)
「しぇんせー」と大声で呼び、保育士の顔を覗きにきたり、トントンと肩を叩く姿もあります★
友だちの存在も大きくなり、一緒に玩具遊びや片付けをしたりと一緒に過ごすことが以前よりも多くなりました。
そんな子ども同士の関わりを大切にしていきたいと思います。
~*~*~給食の様子~*~*~
月齢が高い子は自分でスプーンやコップを持ち好きな物を選びながら食べる姿が多くなり、月齢が低い子は保育士が口元までご飯を運ぶと大きな口を開けて沢山食べています!!
食欲旺盛ですくすくと大きくなっている・・・もも組の子どもたちでした★
投稿者:黒田