今日は、今年最後の行事でもちつき会がありました。
ばらぐみの子も保育者の話を聞いて、期待を膨らませながらホールへ。
ホールに着くと、ほんのりと温かいもち米の良い香りが!!
もちつきの由来を聞いたり、歌をうたった後には・・・
いよいよお待ちかねのもちつき開始。
緊張してしまう子や「じょうずだね」と褒められて照れてしまう子もいましたが、小さなうすの中にあるおもちをぺったんぺったんと楽しそうについていました。
中には、「自分で持つ!」と言って保育者の支えなしで一人できねを持つ子も。
みんなで仲良くおもちをつくことが出来たばらぐみさん。
次に、クラス全員が集まるのは来年で、少し寂しい気持ちもありますが・・・
またひとつ大きくなって会えることを願っています。
今年もありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
投稿者:中久喜