ばら組の給食後の子ども達の様子です★
給食後・・・子ども達はトイレに行き、布団の上で友だちと仲良くおしゃべりをしている姿があります。「絵本読むよ~!」と声を掛けると・・・みんな白い壁側に座り、保育士や友だちと一緒に手遊び♪
今日は〝あいうえおばけ〟の絵本を読みました。
おばけがトイレに入っている絵があり、「みんなトイレ行ってきた?」と問い掛けると「トイレ行ってくる~!!」と何人かの子ども達が走っていきました★ 絵本が始まってしまうので、パンツやズボンを履くのも早い!!
絵本が終わると・・・自分達でお母さん座りになり、
みんなで「おやすみなさい」のご挨拶をします。
お母さん座りもご挨拶も上手になり、驚きました。 曲がかかると、布団の上でグッスリ・・・。。。。
~*~起きる時間~*~
「おやつだよーーー!!」と声を掛けるとすぐ起きる子もいれば・・・布団の上でゴロゴロしている子も。
起きるとすぐに布団を半分に畳み、押入れまで運ぶ姿があります!!
自分の布団が終わると、友だちの布団も手伝っていますよ♪
自分のことだけでなく、友だちの事も気に掛け手伝ったり、教えている姿を見ることが多くなりました。
体だけでなく、心も大きく成長しているんですね!!
投稿者:黒田