毎日、元気に戸外あそびを楽しんでいる、もも1歳クラスの子ども達。
今日もおやつを食べた後は、帽子を被ってお外あそび。
それぞれ靴箱から自分の靴を間違えずに持ってきます。
テラスの階段に座ると、自分で靴を履こうとする姿も見られるようになってきました。
園庭に出ると、各々好きなところへ散らばって行きます。
砂場、滑り台、三輪車、そして今日はフラフープでも遊びました。
保育者がコロコロと転がしてみると…
「わぁ~~~~!!」と叫びながら追いかけます。
走って追いかける後ろ姿がなんとも言えない可愛さです♡
また、花壇の近くに水たまりを発見!!
初めは靴でちょっとだけ入ってみたのですが、やはり興味は止まらなかったようです…。
どんどんエスカレートし、足でバシャバシャバシャ!! 手でビチャビチャビチャ!!
泥んこ水が跳ねるのが、すご~く面白かったようです。
服も顔も、全身泥だらけ~~真っ黒になって楽しんでいました。
(ママ…ごめんなさい…服が汚れてしまいました…)
あまりにも真っ黒なので、シャワーを浴びました(笑)
これから気温も上がってくる時期なので、泥んこあそび、水あそびをして楽しみたいと思います。
【投稿者 五十嵐】