5月31日(木) ☁時々☂
昨日、今日と変わりやすい天気が続いていますね。
今日はそらグループの様子をお伝えしたいと思います。
昨日は今年度初めてのクッキングの実施日でした!!
朝、登園してくるとすぐに…
「今日はクッキングだよね??」
「なにつくるの??」
「何時から始まるの??」
とワクワクが止まらないそらグループの子どもたち^^
クッキングを始める前に、まず、グループ内で3つのチームに分かれ、
クッキングを進めていくことにしました*
チームの編成は年長児、さくら組の子どもたちを中心に子どもたち同士で
人数を確認しながら決めました★
すぐに3つのチームが決まり、クッキングスタートの準備。
エプロン、三角巾、マスクを着用し、準備は万端!!!!
クッキングの材料を目にすると…
「わぁ~~~!!!!これで作るんだね^^」
とドキドキわくわくな様子が表情や声から伝わってきました*
今回のクッキングのメニューは「カルシウムトースト」
① 食パンにスプーンを使ってマヨネーズを適量塗る
② ①の上にしらす、さくらえび、ゴマをのせる
③ 最後にチーズをのせて完成!
すみれ組の子たちは初めてのクッキングという事で、初めは戸惑ってしまうかな??
と少し心配をしていましたが、同じチームの年中児、たんぽぽ組の子、年長児、さくら組の子たちが
すみれ組の子たちの様子を近くで見守ってくれたことで、安心して、時々教えてもらいながら作り上げることが出来ていましたよ*
出来上がりをとても喜んでいて、
「これを焼くんだよね??」
「美味しく出来ますように♡」
と給食室の先生に焼き上げのお願いをした後からは
それぞれおやつの時間を待ち遠しくしていました。
午睡が終わりおやつの時間♪とーっても楽しみにしたそらグループの子たちはいつもよりも
帰りの準備、荷物整理をすぐに終わらせておやつの準備へ入っていました^^
おやつの時間に食べたカルシウムトーストは格別の美味しさだったようです♪♪
みんな大喜びでした*
「あぁ~次はなにをつくるのかな??」と
次回のクッキングをすでに楽しみにしていようです♬
保育園で体験できる楽しい経験を今後も様々な形で楽しみ参加をしてもらえたらと思います。
投稿者:石井