今日は、プール納めの日ということで
子どもたちもプールに入ることを楽しみにしていたのですが…
残念ながら朝は雨が降っており入ることができませんでした。
その後雨が止んだので、子どもたちに何であそびたいか聞いてみると
「リレーしたい」という声が多く、戸外にてリレーをあそびをしました。
朝雨が降っていたことで長靴の子もいたため、
競争ではなくバトン渡しの練習であることを伝え、リレー開始!!
普段異年齢のグループで一緒に過ごしている友だちも
バトンを渡すとなると誰に渡したらいいか
わからなくなってしまう子もいましたが
「〇〇くん」「〇〇ちゃん」と名前を呼んで手を伸ばし、
しっかりとバトンを受け取る姿も見られました!!
また、「頑張れ!!」「もうちょっとだよ」など
自分のグループの友だちを応援し、一致団結していましたよ♪
ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために!!
最後まで走り切ることが出来ました♪
競っていたこともあり、バトン渡しの練習であることを忘れていた子どもたち。
最後に「結果発表は?」と聞く子もいましたが
今回は、練習のため結果発表はおあずけ…。
次に走る時の楽しみにしておいてもらいました♪
みんなで協力してバトンを繋ぎ、
最後まで走り切ることで達成感や
応援することを通して一体感味わえるようにしていきたいと思います。
投稿者:松本