1月31日(金)
今日もたま保育園は全員出席です!!
感染症や体調不良の多いこの時期ですが、休み0!素晴らしいですね。
そんな今日は風が強くて外あそびは出来なかったので
室内で過ごしたもも組さんです。
先生と1歳児の男の子と女の子が中心となって行われていた積み木、
ひとつずつ丁寧に高く積んでいきますがやっぱりいつかは崩れてしまいます。
その崩れる瞬間が楽しくて「きゃーっ」と言いながら大盛り上がり!
近くにいたお友だちも集まって来て、積み上げては崩れてを繰り返し
遊んでいました。
始めは先生の近くで積んでいた子も、
自分でやってみたい気持ちが出てきたようで
高く積めそうな積み木を集めて上手に行っていました。
他にも、電話に見立ててお話する子や
沢山並べている子、そこから「どれがいいですか~」と
お店屋さんになる子などそれぞれ楽しんでいました。
繰り返し遊ぶことで、他のあそびへの発展や出来なかったことから
出来るようになった事の達成感があったり、自分でやろうと挑戦する
力がこんな小さなころから身についていくんだなと感じました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
30日、天気の悪い日が続き中々出来なかった
朝の戸外での運動遊び、幼児クラスの子どもたちは
楽しみながら沢山体を動かしていました。
投稿者:須藤