園のこだわり

室内・戸外あそび

2020.04.10

4月10日(金) 晴れ

 

 

 

今日も天気が良く過ごしやすい気候でしたね。

今回は子どもたちの室内・戸外あそびの様子をお届けします!

 

 

 

まずは室内あそびです。

 

 

 

ブロックで遊んでいた女の子。

作り終えると「先生ー!見てー!」と作ったものを見せに来てくれました。

 

 「お家だよー♪」

 

横に飛び出しているのがお部屋で真ん中の柱はエレベーターだそうです。

 

 

 

こちらの男の子もブロックで遊んでいました。

 

 「これバイク!女の子が乗ってるんだよ!」

 

どこに乗っているのか聞くと、

 

 いました!しっかり上の部分に乗っていましたよ。

 

 

 

机に真剣な表情で向き合っていた女の子たち。

何をしているのか見ると、平仮名やカタカナの表を写していました。

「み」「あ」など読みながら書いている姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

次に戸外あそびです。

 

 

 

地面に絵を描いていた女の子たち。

 

こちらの女の子に何を描いているのか聞くと、

 

 「アリの巣だよ!」と教えてくれました。

 

こちらの女の子は、

 

 「先生のこと描いた!」と見せてくれましたよ。

 

とっても素敵に描いてくれていました♡

 

 

 

スコップの使い方がとっても上手になった男の子。

 

 しっかり腰を入れて砂をすくうと、

 バケツの中に砂を入れていました。少しもこぼさず、慎重に入れていましたよ。

 

 

 

コンロを裏返していた男の子。

何をしているのか見ると、裏の穴に小さな枝を入れ”くるくる”と回していました。

何やら修理をしているようでしたよ。

どこかで見たのでしょうか?真似っこがとっても上手です♪

 

 

 

 

色水で遊んでいたお友だち。

 

 「ピンク色になってきたー♪」と嬉しそうに見せてくれました!

 

 

 

今後も子どもたちが楽しく安全に遊べるよう環境を整えていきたいと思います。

 

 

 

投稿者:中條

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

身体測定!!

2020.04.09

4月9日(木) ☀のち☁

 

 

先日、今年度初めての身体測定を行いました。

 

 

 

 

すみれ組のお友だちは幼児クラスになって、初めての身体測定です。

 

去年とやり方が違っていても戸惑うこともなく測定できていました。

 

テーブルから自分の出席ノートを選び、身長と体重の記入ページを開いて

 

保育者に渡します。

 

 

最初に体重測定。自分の体重を確認するようにじっと数字を見つめる子。

まっすぐに前を見て動かずに測定する子。図り方は様々です。

体重は増えていたかな?

 

 

 

次に身長測定。

 

身長計に乗ると、ひざを伸ばして背筋をピーンと伸ばして立っていました。

 

 

 

みんな、短時間でかっこよく測定できていました。

 

これから、毎月一回測定していきます。

 

3月までの一年間でどのくらい大きくなるか楽しみですね。

 

これから1年、しっかりと子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。

 

 

投稿者:髙野

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

戸外遊び

2020.04.08

4月8日(水)☀

 

今日も天気が良かったので戸外で遊びました。

それぞれ好きな遊びを見つけて遊んでいましたよ。

たいぼくくんに背中をつけてキョロキョロしている子がいたので様子を見ていると、

どうやら忍者ごっこをしているようで、お友だちに見つからないようにパッと動きサッと隠れていました。

動きが機敏で本物の忍者のようでした!

食育畑の所では小さな虫が飛んでいてみんなで目で追っていました。

虫が花に止まると近くによって観察していましたよ。

春になって様々な虫が出てきたので園庭でも下を向いて虫を探している子がいますよ♪

 

おままごとをしている子も沢山いました。

何を作っているの?と聞くと「カレー!」と言ってお皿によそってくれました。

混ぜ方も上手で普段からお母さん、お父さんをよく見ているのだなと感心しました。

他にもボールや三輪車、かけっこ等身体を動かして遊ぶ子もいましたよ。

過ごしやすい日には戸外に出て太陽の光を沢山浴びて、元気に過ごしていきたいですね。

 

投稿者:金丸

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

お昼寝タイム

2020.04.07

4月7日(火) 晴れ

 

今日も日中は、ポカポカいい天気だったので子どもたちは戸外でたくさん遊びました。

ご飯を食べ終えると、ぐっすり夢の中に入って行った子どもたちです。

 

こもも・おおもも・幼児 それぞれのクラスで隣の子と距離を取り顔と顔が向かい合わせにならないように感染症対策をしてお昼寝をしています。

 

 

また、すみれ組は今週からコットでお昼寝がスタートしました。

「これ〇〇ちゃんのだよ」と嬉しそうにコットに入って行き、気持ち良さそうに眠っていました。

 

 

 

投稿:新田

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

戸外遊び♪

2020.04.06

4月6日(月)☀

今日は天気が良く、戸外遊び日和でしたね。

おおもも組の子どもたちの戸外遊びの様子をお伝えしたいと思います。

「先生!見て~!お花咲いてるよ!」と言っていたこちらの男の子。

「これは大根の花だよ。綺麗だね。」と言うと「だいこん?お花かわいいね♡」と近付いて見ていましたよ。

 

 

八角ジムで遊んでいたこちらの女の子。

スイスイと上まで登り、「見て!怖くないよ~!すごいでしょ♪」とこの表情です。

少し前までは「ちょっと怖い・・・。」と言っていたので成長を感じました。

 

こちらの女の子2人はタイヤに乗りジャンケンをしていました。

「じゃんけんポン!やった~!勝った♪」と自分たちなりに幼児クラスの子が遊んでいる姿を真似して楽しんでいましたよ♪

 

こちらの子たちは虫探しをしていましたよ。

左の写真の子たちはアリを探していました。

「どこにいるかなー?」「あ!ここにいる!」とお友だちとのやりとりも楽しんでいましたよ。

右の子は帽子にてんとう虫がついていることに気付き、「てんとう虫だ!」と言っていたので保育者が「触ってごらん!」と言うと恐る恐る触り、「わぁ!」と言っていましたよ。

 

 

暖かくなり、植物や虫など春の自然に触れる機会が多くなりました。

子どもたちの発見を大切にし、見守っていきたいと思います。

 

投稿者:濱本

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

卒園記念制作☆

2020.04.03

 

4月3日(金) 晴れ

 

ホールにある“ピーステーブル”に、新しい椅子(右)がきました!

 

 

こちらは、この春 卒園した子どもたちが

卒園記念制作で作ってくれましたものです(#^.^#)

 

 

~制作の様子~

 

木材ひとつひとつ、丁寧に色を塗ります。

 

  

 

用務員の先生に教えてもらいながら、釘打ちにも挑戦しました☆

一人1本、気持ちを込めて打ちましたよ。

「うまいなぁ」「力強くていいなぁ」と褒められて

とても嬉しそうな子どもたちでした☆

 

 

  

 

 

用務員の先生に、仕上げをしてもらい完成!!!

 

「100人乗っても大丈夫なくらい上出来だ!」とのことで

さっそくみんなで座っていましたよ(笑)

 

 

 

~贈呈式~

 

 

 

素敵な椅子をありがとう!!大切に使ってるよ!

 

投稿者:田口

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

進級して・・・

2020.04.02

4月2日(木)        晴れ

今日は天気は良かったですが風が強かったですね。

 

保育園では昨日から新年度が始まり、おおもも組ではいくつか新しく始まったことがあります。

まずは上履きです。上履きを履くと一つお兄さんお姉さんになったことが強く感じられ、子どもたちも嬉しそうです。

最初はまだ履いたり脱いだりするのに時間がかかりますが頑張っていますよ。

 

 

昨日は外へ行くときに靴箱の“上の段”に入れることを伝えるとすぐに出来ていました。

 

 こもも組のお部屋に行く際や、午睡の前には上履きを脱いで上履きを置く場所に置きます。

 上履きの絵に合わせ丁寧に置いていました。

 今はまだ合わせて置くことが出来ていない子もいますが・・・(*^^*) 少しずつ慣れていきます。

 

次に“自分の”コップです。

 

「みて~ミッフィーちゃん」「トーマス!!」「かいじゅう!!!」と新しいコップを見せてくれました♪

ジャグからお茶を注ぐのも楽しくてたくさんおかわりしています。

使った後はコップを巾着に入れますが、こももさんでエプロンをしまっていたのでお手の物(^^♪

カバンの開け閉めもスムーズです☆ 

 

最後に、給食の食器が新しくなりました。今まで使っていた物とは形も材質も違いますが運んだり片付けたり、考えながら丁寧に扱っていますよ。

 

新しく始まってまだ2日目ですが、子どもたちの対応力の高さに驚いています。1年間でどんな成長を見せてくれるのか本当に楽しみです。

 

投稿者:須永

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

新年度がスタートしました♪

2020.04.02

4月1日(水) 雨

ご入園、ご進級  おめでとうございます。

いよいよ新年度がスタートしました。一つ上のクラスに進級したことを喜んでいる姿が多く見られましたよ。

 

今日は戸外遊びでの様子をお伝えします。

 

たんぽぽ組のお友だち。うんていに挑戦。次の棒に渡るのを怖がっていましたが勇気を

だして「えいっ」渡ることが出来ました。「やった」と笑顔で喜んでいました。

 

      

続いて、おおもも組のお友だち。三台並んで園庭を走っています。前のお友だちに続いて右や左に曲がったり、

とっても楽しそうです。

「どこ行くの?」と聞くと「カスミにお買い物。バイバーイ」と言って走って行きました。

何をお買い物したのかな?

 

  

最後は、すみれ組のお友だちです。シャベルのくぼみに砂を入れひっくり返したら

形がうさぎの形にそっくり‼

自分で目や鼻をつけて、うさぎの完成♪「うさぎだよ」と嬉しそうに見せてくれました。

 

子どもたちの想像力や「やってみよう」という気持ちを大切にし、見守っていきたいと思います。

 

                                                投稿者:落合

カテゴリ:牛ヶ谷保育園 - 園のこだわり

バックナンバー