5月31日(月) 晴れ☀
お休み中もでしたが、今日も昼間はとても暑く、夏のような気候が続いています。
朝晩は冷えるので、寒暖差に気をつけて過ごしていきたいですね。
今日は、すみれ組の月刊絵本の様子をお伝えしようと思います。
5月の月刊絵本は、金太郎の素敵なお弁当の表紙で始まりました。
1ページずつ開いていくと、美味しそうなお弁当が見え、子どもたちからも「 うわぁ~♡ 」と手を叩いて喜ぶ姿が見られました。
また、シールのページは『 お弁当を作ろう! 』という内容で、空っぽのお弁当箱の中におかずを詰めていきました。
それぞれの個性が光り、美味しそうなお弁当が完成しましたよ。
ある男の子は、いちごが半分に切られていたのを見て、くっつくように組み合わせて貼ろうとしていました。
また、ある女の子は完成した後「 美味しそう~♡いただきます♡ 」と言い食べる真似をした後、ほっぺに両手を当てて「美味しい~♡」と表現していました。その姿がとても可愛かったです!
避難訓練についての話もあり、今回は地震の時の身の守り方について書かれていました。
揺れが収まるまでは、おへそを見てだんごむしのポーズで動かないように…とあり、すみれ組さんでもやってみました。
保育者の「地震が来ました!」の声を聞くと、みんなすぐに机の下に潜り、だんごむしのポーズで待つことが出来ていましたよ。
全てのページを読んだ後、自分たちで手さげ袋にしまいに行きました。
本日お持ち帰りをしますので、是非お家でも一緒に読んでみてくださいね。
投稿者:寺方