10月29日(金)☀
今週は少し暖かい一週間でしたね。
今日はばら組さんの保育参観がありました。
その様子をお伝えします。
朝からウキウキ、そわそわしていた子どもたち。
お家の方が見えると「ママきた~!」「○○くんのママいるよ~!」と大喜びでした!
はじめに、朝行っているリズム遊びを披露しました。
いつものようにみんなで人差し指を出し、「ミュージックスタートー!」
皆で決めた“エビカニックス” “ロケットペンギン” “みんなのわ”を踊りましたよ♪
初めて踊った頃は見ているだけだった子も、楽しそうに踊っているお友だちの様子を見て一緒に参加する
ことが出来るようになり、今日はその様子を実際にお見せすることが出来ました!
次に、10月31日はハロウィンということで、ハロウィンパーティーをしました!
色塗りや、好きなシールを貼り、オリジナルのお菓子袋を作りましたよ!
お家の方と協力、やりとりをしながら楽しそうな様子でした!
一人ひとり、とっても可愛らしいお菓子袋が出来ていました!
金曜日に保育参観がある事を伝えると、この日をずっと楽しみにしていた子どもたち。
保育参観でのハロウィンパーティーに向けてお面作りを始めると楽しんで取り組んでいました。
今日はそのお面を被り、“トリック・オア・トリート!”(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ~!)と、
呪文を唱え、自分で作ったお菓子袋に保育者から手作りのキャンディーを入れてもらうと、より嬉しそうでした!🍬
最後には、子どもたちがお待ちかねにしていたプレゼントの時間!
金メダルとお土産を渡しました!
嬉しそうな笑顔を見せてくれましたよ😊
短い時間でしたが保育園で過ごす子どもたちの様子をお見せすることができて良かったです!
もっとお見せしたい姿が沢山あるので、連絡帳や、クラスだより、ブログを通して
保育園での子どもたちの様子をお伝えしていきたいと思っております。
本日はお忙しい中、保育参観にご参加いただきありがとうございました。
投稿者:中村