3月30日(木) 曇りのち晴れ
朝のうちは小雨も降りましたが、やがて太陽が顔を出し、気持ちのいいお天気となりましたね。
半袖で遊ぶ子も多く見られています。
気温の差も激しいので、衣服調節など気を付けていきたいものですね。
今日はさくら組での出来事をお伝えしたいと思います。
ここ数年前の幼児クラス誕生会にある手品師が登場しました。
その名は「メグーラ」。
ケーキの帽子にサングラスをかけ、
いろいろな手品で子どもたちの心を引き付けていました(笑)
特にさくら組の子どもたちは「メグーラに会いたい」という気持ちが強く?!
この一年の間、メグーラの話題は消えることなかったようです!(^^)!
・・・ということで、卒園のお祝いも兼ねてメグーラに来園して頂きました。
すると久しぶりの対面にみんな大歓声!!
手品が始まると
「みんな静かにして!」
と注意する子もいましたよ。
コップやトランプ、筒やバルーンなどおまじないを掛けながら
みんなで楽しみました☆
しかし、もうすぐ一年生。
やっているそばから、しかけを見破っている子がたくさんです(;^ω^)
メグーラの反省点はたくさんありそうですね(笑)
さくら組の子どもたちの保育園生活もいよいよ明日が最後となってしまいました。
小学校に行く楽しみを持ちながらも、離れ離れになってしまうお友だちに手紙を書いたりと
寂しい気持ちも芽生えているようです。
私たち保育者も嬉しさ半分、寂しい気持ちでいっぱいですが、
悔いのないよう送り出したいと思っています。
明日は今日よりも
もっと素敵な一日になりますように…♡
投稿者:松本恵