2023/8/24(木)☀
どこからか聞こえてくるセミの鳴き声も変わってきて、夏の終わりを告げています。
…が、しかし残暑厳しい日が続いていますね!
子どもたちは、なかなか思うように戸外遊びが出来ないのですが、
暑さ指数などを指標に、短時間で外に出たり、
日陰で水遊びをしたりと工夫しています。
今日は、ばら組と幼児クラスの交流会をしました。
ばら組さんは移行に向けて、少しずつ幼児クラスとの交流を設けています。
2歳児のばら組さんにとっては、幼児クラスの保育室に入る事自体、新鮮!
ワクワクとドキドキしながら、お兄さん、お姉さんと触れ合いました。
今日の活動は、小麦粉粘土。
小麦粉と水を混ぜるところから始めました!
粉の感触、混ぜる変化、感触の違い…など子どもたちなりに感じたようです。
年上のお兄さんお姉さんが隣りでリードしてくれて、
ばら組のお友だちも安心して遊べたようです。
2歳児が幼児クラスへ移行するにはまだ月日がありますが、
ちょっとずつ環境に慣れていけるように、
今後も交流を持ちながら触れ合う時間を作っていきたいと思います。
〈投稿者 五十嵐〉