今日は天気が良かったので、小学校にお散歩へ行きました!!
「今日はみんなでお散歩行こうね」と話掛けると“帽子”と頭を触って保育士に教えてくれました★
外に行く時は帽子を被るという事が分かってきて、子どもたちの成長を感じました。
保育士や友だちの後を追い掛けながら小学校まで走り、とても楽しそうでした♪
小学校に着くとなんと・・・池に氷が出来ていました!
保育士が「こ・お・りだよ!冷たいよ~*」と言いながら見せると不思議な表情をしながら、
ゆっくりと手を出し触っていた子どもたち★
「冷たいねー」と保育士が話しかけると・・・
「ちゅめたい」と子ども達も言葉を発しながら、何度も繰り返し触っていましたよ(^^)
氷が割れると「あーあ。。」と言って、池を指差して「ちょうだい!」と保育士に伝えていました。
氷を両手で持つとその場で座り、真剣な表情で表面を触ったり
保育士が足で踏んで見せると真似をして、音を聞きながらゆっくりと踏む事を楽しんでいました♦
冬でしか感じることの出来ない体験ができ、また違った子どもたちの表情を見ることが出来ました。
保育園に戻る前に、小学校の野原で日なたぼっこをしてから帰りました!!
投稿者:黒田