昨日の寒さとは打って変わって、暖かい日差しが降り注いでいましたね!
幼児クラスでは、子どもたちと相談し選択性で散歩へ出かけました。
行きたい場所が3つ上がり、多数決の結果 《江川北小学校》 に決まり子どもたちもウキウキした様子で向かいました!!
道路の横断も、手を挙げて右左を確認したあと上手に渡っていますよ☆
いざ、到着してからは…「おっきい、すべり台がいい!」 「ブランコ乗りたいよ~!」と自分たちのしたい遊びを楽しんでいましたよ♪
ここで、とても可愛い光景を見つけました★
大きな丸太の上を歩くすみれ組の女の子がいました。歩いているうちに、フラフラと安定しないので少し渡るのが怖くなってきた様子…
♀ 「あ~、怖いよ~」
と言う声を聞きつけ、近くにいたすみれ組の男の子がすぐに駆け寄り手を差し伸べたのです!!
♂ 「ほら、つかまって!大丈夫だよ、怖くないよ!大丈夫、大丈夫!!」
と、声をかけていました。
去年は、自分の遊びが中心で夢中になっていた姿が、周りの状況や友だちの様子に気付き手を差し伸べているそんな成長した姿に、とても心が温かくなりました。
こうして、子どもたちの心も育まれ大きく成長していくのだとしみじみ感じられた出来事でした。
♪投稿者:寺方♪