朝の会、帰りの会
普段の時から歌が大好きな子どもたち。
毎月の歌も子どもたち同士で
教えあって楽しく歌っています。
今月の歌は 『ドロップスのうた』 ♪
少し歌詞を紹介したいと思います。
♪ 昔、泣き虫神さまが
朝焼け見て泣いて、夕焼け見て泣いて、
真っ赤な涙がポロ~ンポロ~ン、黄色い涙がポロ~ンポロ~ン
それが世界中に広まって、今ではドロップス
子どもがなめます、大人がなめます。
こんな可愛い明るい歌詞なんですよ。
でも、難しい言葉や長い歌詞だと感じ、
子どもたちにもっと楽しく歌ってもらえるよう、
歌詞を絵にしてみました。
すると、子どもたちも
「あっ、ドロップスのうただ~!」
「泣き虫神さまだ!」
と絵を眺めていました。
「ドロップスって飴なんだ~」
「飴なめちゃおう!」
いろんなことを発見して、
言葉の意味を感じていました。
歌のイメージを描きながら歌う姿から
楽しさが倍増しているように見えました。
投稿者: 今泉