今日は室内で製作を行いました☆
もも1歳のお友だちは、白い画用紙に真っ赤なシールをペタペタ♪
『シール貼り』にはじめ不思議そうな顔を浮かべる子もいれば、
「はやくーシールー」と催促する子も(笑)
そしてみんな、シールを受け取ると… シールをじっと見つめる子もいれば
ペタペタと腕や洋服に貼って楽しむ子、1枚ずつ並べて貼っていくなど・・・
面白いほどに子どもたちそれぞれで『シール貼り』を満喫していましたよ*
さて、このシールたちが何になるのかはこれからのお楽しみです☆
またもも0歳では今回、お花紙を用意してみました!!
やわらかいお花紙を手にし、「ビリビリビり・・・」とやぶけるとそこから顔を出して
また違った面白い遊びを見つけたようでした(^^)
また、手を離すとふわふわ落ちていく様子を見つめ、保育者と目が合うと
「あ!あ!」 (もっとやって!!)と言っているようでしたよ♪
そして色んな遊びをしながら、最後は袋にお花紙をギュギュっとつめてみました**
ひとつの製作でも楽しみ方はさまざま!! 今後も子どもたちの製作ではたくさんの発見がありそうです★
ぜひ製作の答え合わせに、もも組のお部屋をのぞきに来てみてくださいね♪
投稿者:鈴木歩