先日ばら・すみれ組で芋苗植えをしました☆
軍手や長靴を履くことが嬉しいようで、「やって!やって!」と言う声があちら・・・こちらから聞こえてきました。
すみれ組のお兄さん・お姉さんと手を繋ぐと、少し緊張している子もいました。
畑に着き、苗の入れ方について話をすると「はい」と返事をする子もいれば、頷いて聞いている子も・・・。。。
保育士と一緒にやる子もいれば すみれ組のお兄さん・お姉さんと一緒に行う姿もあり楽しんでいましたよ!!
集合写真を撮った後、皆で「大きくな~れ!大きくな~れ!」とお願いをしてきましたよ。
土にも触れることが出来、また1つ良い体験が出来ました(^^)
畑の周りには栗が落ちていたり虫がいたりして・・・苗植えよりも夢中になって探してた子ども達*
池には大きなカエルもいて、動くたび「きゃーきゃー」と指を差して大喜びでした!!
芋苗植えよりも、栗やカエルのほうが印象深かったようで 保育園に戻ってからも沢山話してくれましたよ♪
次は秋に芋掘りがあるので・・・ どんな表情を見れるのかが楽しみです★
投稿者:黒田