5月22日(水)
さくら組は牛ヶ谷保育園と合同で森ファームで田植え体験でした。
― 田んぼに入ります ― 子どもたちがうれしそうに言いました。 ― 「 ワッー田んぼだ! ヌルヌルしていて温かーい」 ―
田んぼで転んで泥まみれになったのも、子どもたちにとってはワクワクドキドキの体験でした。
5月24日(金)
さくら組は養護老人ホームへ芋苗え植えに出かけました。
― 「苗はこうやって植えるんだよ。真っ直ぐ植えても横に植えても大丈夫なんだよ。」 ―
ホーム入所のおじいさんからやさしく説明を受けた子どもたち。
― 「土をちゃんとかけなくちゃね。 大きく、大きくなあれ。」 ―
子どもたちは一生懸命苗を植えました。。
苗植えの後はホーム入所のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に手作りお菓子をいただき、 ふれあい遊びも楽しみました。
5月29日(水)
保育園の畑に ほし組がすいか、つき組がトマト、そら組がピーマンの苗を植えました。
おまけにプランターには、とがらしの苗も植えました。
— 「すいか大好き!トマト大好き!とうがらしって辛いよ!」 ―
いろいろな苗の成長を楽しみにしている子どもたち☺
子どもたちの心の中には、希望と期待の種が蒔かれたみたいですよ。☺
投稿:山口