今回は、さくら組の午後の活動を紹介します。
今日は、午前中プールに入らなかったので、プールに入り、少し休憩を取った後、自由遊びをしました。
最近の子どもたちのブームは、折り紙遊びのようで今日もいろんなものを作って遊んでいました。
字が少しずつ読めて理解できるようになり、折り紙の本を見ながらお友だちと「こう折るんじゃない?」
と考え、話し合いながら器用に折って遊んでいます。
男の子たちは紙ヒコーキにはまっていてみんなでどこまで飛ぶか競争しています。
「こう折ったら早く飛びそう!」とどのようにすれば遠くまで飛ぶようになるのか考えている姿が見られます。
最近、幼児クラスでは手足口病(その名の通り、手や足、口の中に水疱ができるウイルス性感染症)や風邪、
とびひ(皮膚の細菌による感染症)が流行しています。
楽しい夏を過ごすためにも、子どもたちの日々の体調の変化をご家庭とともに注意してみていけたらと思います。
投稿者:鈴木(友)