今日も不安定なお天気でしたね・・・。
今日のもも1歳児クラスは予定ではお散歩!!!と楽しみにしていたのですが
別のお楽しみ!!9月の製作に取り組むことにしました*
製作の前には・・・
みんなのお気に入り!可愛い動物がたくさん出てくる
「ボールぽーんっ!」という紙芝居を読みました☆
椅子に座ってお話を聞く姿がずいぶんとお兄さん、お姉さんらしく感じます*
話の間は集中して見入っていましたよ^^
お話の後は、いよいよ製作開始!!
9月は・・・「コスモスとトンボ」
コスモスはポンポンと画用紙に保育士お手製のスタンプを押していきます*
とっても真剣な表情^^
白い画用紙に押したスタンプを見て・・・
「はなび?ばーん?」と・・・笑
お花の形が夏の思い出 「花火」に見えたようでした★
「花火みたいにキレイだね♪」と答えると・・・
「キレイだねーはなび!!!」^^と満面の笑み!
見え方は多少違ったとはいえ、楽しみながら取り組んでくれたことが
とても嬉しかったです♪
出来上がりは保育室へ飾りますので、ぜひご覧下さい*
~昨日のもも1歳のお友だち~
昨日は幼児クラスのお部屋を1部屋借りて、思い切り、運動遊び、リズム遊びを楽しんできました!!!
フラフープを使って・・・電車ごっこ!!
途中こんな風にちょこんとお座りもして可愛らしい姿も^^
「シャンシャン♪」「いぬのーおまわりさん♪」
と歌を歌ってリズム遊びを楽しみました*
楽しそうな音楽を耳にしてか・・・
小さいお友だちの遊ぶ姿を幼児クラスのお友だちも見に来てくれました*
「〇〇くーん」「なにやってんのー?」と話しかけてくれていました^^
今後もこのような交流が出来たらいいなと思います★
投稿者:石井