今日はみんなでトンボを作りました!!
黄緑・オレンジ・青・黄色・赤の折り紙を一枚ずつ見せると「あお~」や「きいろ~」と大きな声で教えてくれる子ども達!!
自分たちで好きな色を選び、保育士の真似をしながらクルクルと丸めました。
羽は画用紙に絵の具を付け、模様を作りました。
いつもとは少し違い画用紙に水を付け、絵の具がにじむように行うと「すご~い!!」と言いながら、
指でペタペタと楽しんでいましたよ☆
思ったら・・・賑やかな羽になっている子もいました!
園庭では、年中児がパラバルーンをやっていました!!みんな最後まで集中して見ていました♪
座らずに、友だちと立ったまま見ている子の姿も・・・★
~*~*~*~上手になったよ!!~*~*~*
朝の会の前に、運動遊びを行っています☆
音楽が流れる前から、“こうまのポーズ”や“ワニバイのポーズ”をしている子も・・・。。
運動遊びもとっても上手になりましたよ!!
朝の会の並び方も上手になり「青い線に並んでね~」と保育士が言う前から、友だちと並んでいます!
日々の生活が身に付いてきたと共に、見通しをもって次の行動をする子の姿も多くなりましたよ★
投稿者:黒田