園庭の雪が溶け、どこか寂しく感じます。
そんな中ばら組は、元気いっぱいです!!
今日は、室内で製作を行いました。
手に絵の具をつけ手形を押し、周りに1つの指でチョンチョンと
模様をつけて、“雪の結晶”を作りました。
久しぶりの絵の具の感触に、表情が和らいでいましたよ♪
その後、手を洗いに行くと何やら保育者の模倣をしている子が・・・
「ゴシゴシするんだよ!」と友だちの手を持ち教えている姿があり、
とても微笑ましく思いました!!
また、タオルで手を拭いていると
「おんなじだね!!」と同じキャラクターのタオルを
嬉しそうに見せ合っている子もいました★
また、おままごとでも遊びました。
やかんでコップにお茶をいれスプーンで混ぜている子、
ぬいぐるみを抱えてミルクを飲ませている子、
お皿に食べ物をたくさんのせている子などそれぞれ、
お家の人や先生など、なりきって遊んでいる様子が見られました。
身近な人に憧れを抱き、模倣する楽しさを味わっているようです。
その端で・・・
友だちが脱いだ上履きをきちんと並べてあげている子がいました!!
きちんと並べる習慣がついてきているようです★
今日の製作は、後日保育室に飾りますので楽しみにしていて下さいね★
投稿者:澤留