園のこだわり

雪あそび

2014.02.06

先日は、雪がたくさん降りましたね。

保育園のまわりの畑が真っ白で子どもたちは大興奮!

 

水曜日の体操クラブの時間には講師の先生と雪あそびをしました。

雪で的当てゲームをしたり、雪合戦をして体も心もポカポカ ♪

 

楽しかったようで帰りの時間まで「楽しかったね」と話をしていました。

 

 

 

子どもたちはなわとびに夢中になって取り組んでいます。

園庭に出ると、

「せんせーい、かぞえてー!」と駆け寄ってくる子どもたち。

 

“出来た”の達成感を子どもたちと

思いっきり共感して自信につなげていきたいと思います。

 

 

今日はその遊びにひと工夫してみました。

 

長縄と短縄をトイレットペーパーの芯でつなげて、

縄を自然にまわす練習をしました。

 

普段はタイミングが合わなかった子も

軽々跳べ、自信に繋がり笑顔が見られていました。

 

 

周りで見ていた子どもたちも

自分が出来た気持ちが高ぶっていました。

 

是非、家庭でも練習する時に試してみて下さい。

 

投稿者:今泉

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー