園のこだわり

みんなで作ったよ♪

2014.02.10

先日・・・

もも組(1歳児)の子どもたちは

小麦粉を使って、ある物を作りました♪

 

まず、粉状の小麦粉を触ると「わあ!! さらさらー!!」と言って大興奮☆

材料を加えて

保育者と共に順番で混ぜ合わせながら

「何が出来るかなー?」と期待を膨らませ、覗き込む子どもたち

 

みんなでこねて

しばらくすると

粉状から粘土状に変化し、あっという間に“小麦粉粘土”が出来ました!!

 

そして、今日

みんなで作った小麦粉粘土を使い感触遊びを楽しみました(*^^*)

 

粘土を丸めて「お団子 ぱくっ」とお団子を食べるふりをしている子

細長くして「にょろにょろ~」 「ヘビ~」と言って楽しんでいる子

赤い粘土を小さく丸めて「てんとう虫だよ♡」と見せてくれる子

「ここが目で、ここは口ー!!」と粘土を組み合わせて顔を作っている子

 

一人ひとりがそれぞれに

粘土の色や形から物の名前を連想して言葉で表し、楽しむ姿がありました♪

 

初めての粘土遊びということもあり

とても嬉しそうな子どもたちでしたよ!!

 

今後もみんなで作った“小麦粉粘土”を使った遊びを取り入れ

楽しんでいきたいと思いました☆

 

投稿者:栁田

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー