園のこだわり

色々な音が聞こえたよ♪

2014.02.17

週末の大雪はとても驚きましたね!!

みなさん、雪かきなどでけが等されていませんか?

沢山の雪も日曜日にはすっかり溶け始めましたね。

今日は穏やかな週明けを迎えられ

一安心しました*

今日はもも1歳児、0歳児のお友だちと一緒に園周辺の

農道にお散歩へ出かけました^^

「お散歩いこう~^^」とお友だちとお話をしながら…

 

低月齢のお友だちと0歳児のお友だちはカートに乗り

お話をしているようで出発前から楽しそうでした!!

 

 

 

高月齢のお友だちは、長靴を嬉しそうに履いて園庭へ出ると…

早速、足の感覚で泥を“ぐにゃ”と踏み感触を楽しんでいました♪

 

 

 

農道へ出ると…少し残っている雪や薄く張った氷を発見しました!!!

少し硬さはありましたが、“ザクッ!!”・“パリッ!!”

靴で踏み、まずは音を楽しみました*

音が聞こえたな~…と踏んだ後の足をもとに戻すと…

「わぁ!」と驚きの声^^

 

 

自分の足跡がきれいに雪に残りました*驚きながらも笑顔で「発見!!」

と言うような喜びの笑顔でしたよ。

 

道の途中には…雪解け水が集まり、水たまりが出来ていました。

「これだーれだ!」と声を掛けると…

みんな保育士が覗き込む水たまりに集まってきて…

 

 

「〇〇ちゃんいたよ~」「いた~」とそれぞれが水の中に映る自分やお友だちの顔を

見つけ、不思議そうな表情をしていました☆

今日のお散歩にはたくさんの冬ならではの自然と

発見があり、とても楽しい時間になりました*

残りの冬も、楽しさと不思議な発見をみんなで共有していきたいと思います*

投稿者:石井

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー