昨日よりも過ごしやすい一日でしたね☆
今日の、すみれ・たんぽぽ組は
“花の会”へ散歩に行きました!!
久しぶりの散歩に子どもたちは期待を膨らませながら
保育園を出発!!
目的地までの道で、何やら声が聞こえました。
みんなで耳を澄ませてみると
「ゲロゲロ」とカエルの元気な声が聞こえ、
とても嬉しそうな表情を浮かべていました!!
カエルも子どもたちを歓迎してくれているようでした★
少し進み、「これは何の葉っぱでしょう?」とクイズを出題すると
「キャベツ!!」と大きな声が!
その中の一人が、「キャベツ~の中か~ら、あおむしでたよ♪」と手遊びをはじめ
とても微笑ましい光景を見ることが出来ました☆
花の会に到着すると…
赤い実を発見!!
手を真っ赤にしながら、一生懸命集めていましたよ。
一方では、保育園から持ってきたシャボン玉を膨らませて遊んでいました。
回数を重ねるごとに、大きなシャボン玉を作れるようになっていました!!
また、たんぽぽ組は図鑑を持って行ったので、
虫を見つけ虫の名前を調べている姿もありましたよ♪
季節は夏に近づき、それに伴い植物も変化していきました。
その中で、子どもたちも沢山の発見をし
友だちと見せあいをしたり、喜びを分かち合い
友だちという存在の大切さにも気づいていきます。
これからも、夏に向け、
散歩など色々な遊びを取り入れていきたいと思います。
投稿者:澤留