5月27日(火)の戸外遊びの時間、ばら組では
園庭のベルクコースを使って、運動遊びを行いました!!
みんながカラー帽子を被り、靴を履いている時間に、
ベルクコースに平均台、小さな跳び箱の1段目を置き準備していると・・・
「あれなーにー?」「なにできるのかな?」
と初めて見た光景に反応をしてくれました★
始める前に、保育者が平均台渡りとジャンプのお手本を行い、
安全に遊ぶべるように説明をしていきました!!
コースは2か所作り、半数ずつ出来るようにしました。
それぞれのコースに1人保育者が付き添い、手を繋ぎ渡りはじめました^^
両足をそろえて立つことが出来るくらいの平均台の幅ですが、
片足ずつ、慎重に「よいしょ!」と声を出し、挑戦するばら組のお友だち!
次第に保育者が少し手を添えるだけで、
一人で渡りきることが出来る子も増えてきました☆
そして、最後まで順番を守りながら一人ずつ行うことが出来ましたよ★
遊びの中から自然と、順番やルール、約束事を
少しずつ理解してしてくれているのだと感じる嬉しい場面でした。
これからも成長や発達に合った、みんなが挑戦してみよう!
と意欲が湧くような運動遊びを行っていきたいと思います♪
投稿者:石井