今日は、もも1歳児とばら組の子どもたちは
合同で農道へ散歩に行ってきました!!
農道を進んで行き…
最初に見つけたのは、畑のとうもろこし
近付いて見てみると
とうもろこしの雌蕊がふさふさしていました!!
保育者が「ふさふさしているね」と言葉を掛けると
「ふさふさー」と言葉を模倣し、嬉しそうな表情を浮かべていましたよ♪
もう少し進み、田んぼに目を向けると…
なんとそこには“ザリガニ”が居ました♡
突然の出会いに大興奮の子どもたち
保育者が手に取り、子どもたちに見せてみると
怖がる子も居れば、喜ぶ子も居ました(*^^*)
また、散歩の中では異年齢の友だちと手を繋いで歩く姿が見られ
もも組の子どもたちは
ばら組のお兄さん・お姉さんと一緒に散歩することに楽しさを感じているようでした☆
今日の散歩では、ザリガニの他に蛙や蝶も見つけることが出来ました!!
子どもたちは、蝶や蛙を見ると
朝の会で歌っている「ちょうちょう」や「かえるのうた」を口ずさむ姿があり
成長を感じ、嬉しく思いました♪
今後も散歩を通して、自然や友だちとの関わりを楽しんでいければと思います!!
投稿者:栁田