今日は避難訓練が行われました。地震を想定し非常ベルが鳴ると
保育者の「地震だよ!!頭を守ってね!!」という声掛けで両手で頭を覆い
守っていました!!!避難もスムーズに行うことができ、しっかりと訓練に参加することが出来ました。
訓練のあとは保育室に戻り、“夏”をテーマに保育室内の模様替えをしよう!
と考え、みんなで~海の生き物~製作をしました。
今回は「かに・たこ・いか」の3種類から自分の好きな生き物を選び、作り上げました^^
【カニ】は・・・牛乳パックにクレヨンの赤・橙色のどちらかを選び色ぬり、模様を描きました!!
【たこ・いか】は・・・体となるペットボトルは絵具をキャップにつけ水を少し入れ、シャカシャカと振り色付けをしました!!
足は、画用紙を足に見立て用意し丸シールを使い装飾しました♪
どちらも可愛らしい海の生き物たちに変身しました!!
出来上がりは保育室に飾りたいと思います!どうぞお楽しみに♪
~ある日の夕方~
夕方の室内遊びの時間もとても元気いっぱいのばら組のお友だち♪
保育者と顔を近づけて…「ウッ!!!!ハッ!!!!!」と面白い表情を見せてくれました^^
そのあとには…にらめっこが始まりました♪
「あっぷっぷーーーー!!」と言いながら、ばら組になると表情と面白い声も
一緒に飛び出してきます^^
一緒に遊んでいた1歳児の女の子も仲間入り★
楽しい時間を過ごすことが出来ました!!
そして…今日もとても蒸し暑い一日でしたね。
夏風邪など流行性の病気の名前を耳にするようになってきました!!
室内と外の温度差で体調を崩してしまうこともあるので、注意をしていきたいですね◎
保護者の皆様も体調にはお気を付けください!!
投稿者:石井