園のこだわり

『ええいっ!!!』

2014.09.03

今日の幼児クラスでの様子をお伝えします!!

まず、初めに運動会に向けて

幼児クラス全体でリレーの練習をしました!

 

すみれ組は初めてのリレーでしたが

上手にバトンを次の人に渡し、元気に走っていました!!

 

たんぽぽ組は、走りがしっかりとしてきて

抜かし合う姿もありました!!

 

さくら組では、声援がたくさん飛び交うほど

白熱とした走りをみせていましたよ!!

 

 

応援にも力が入り、大興奮の子ども達でした。

運動会本番も楽しみですね♪

 

 

 

 

 

続いて、グループごとに分かれて活動しました。

1つめはみんなが育てたスイカが大きく実ったので

スイカ割りをしました^^

 

目隠しをして、、、ぐるぐると回って、、、

「まっすぐ!まっすぐ!」と周りの声を聴きながら、、、

『ええいっ!!!!』

 

スイカに当った子も当らなかった子も楽しんでいましたよ♪

 

 

 

 

2つめはキャタピラーです!

キャタピラーとは本来、作業車によくあるタイヤについているゴムのようなもので、

今回はそれを段ボールで見立て、中に入って進むリレーを行いました!!

 

外からみると、芋虫のようにも見えるほど

素早く動く子もいて、終わった後には

「たのしかった~♪」との声も聞こえました!!

 

 

運動会に向けて子どもたちの様子や体調を考慮し

無理なく楽しく取り組めるよう工夫をしていきたいと思います。

 

投稿者:鈴木(友)

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー