今日は昨日までのお天気を忘れさせてくれるようなとてもいい天気の一日となりましたね♪
ばら組では、昨日のうちから「明日はきっとお天気が良くなるからお散歩に行こうね♪」と
話をしていて待ちに待ったお散歩♪となりました!!!!
出発前にはお友だちと2人組のペアを作りお喜びのみんなです^^
お散歩中もペアのお友だちと仲良く手をつなぎ「ぎゅーっ!!」と言って
手を繋いでいますよ★
今日は“秋を探しに行こう!!”というテーマで、農道の途中にある、どんぐり山を目指していきました!
途中、夏の初めに田んぼに稲が植えてありましたが、その稲が立派な稲穂がなっていてみんな驚いていました!!
まさか、これが普段食べているご飯(白米や玄米)とは思ってもいなかったようですよ☆
自然の中からのみんなの発見でした^^
さて、どんぐり山につくと・・・・ありました!!^^ちいさなどんぐり・まつぼっくり、くり・・・
みんなはみどりのどんぐりを見つけると、「???みどり?」と少し不思議そうにしていました。
保育者が「これはあかちゃんどんぐりなのかもしれないね!!」と話すと
「あかちゃんだってー!!かわいいね^^」・「おとなのどんぐりはどれ?」
と探究心が旺盛でしたよ♪
「ほら!!このどんぐりは帽子かぶってるんだね。」木の枝と帽子付きのどんぐりを
見つけた子はとてもうれしそうに話をしてくれました!!!
沢山見つけた小さい“秋”!!!!秋が深まり、またどんな自然の変化が見られるのでしょうか・・・
今からみんなで次回のお散歩を楽しみにしています^^
今日、みんなで見つけてきた“秋”の木の実たちは保育室に飾っていますので是非、ご覧ください^^
投稿者:石井