昨日ばら組では秋らしさを感じよう!!!と…手作りの大きな「さつまいも」作りをしました!!
新聞紙を丸めて3枚ほど重ねたら大きなお芋の形になります!
そこに用意して置いた紫色の障子紙を上からかぶせると大きな大きな「さつまいも」のできあがり★
出来上がったとき子どもたちは「みてみて~!!」や「おっきいのできたー!!」と大喜びでしたよ!
どんどんお話が上手になっていくばら組のみんなは、お友だち同士で「ぼくのもみてー!」と見せ合っていました。
その後は戸外にてさくら組さんが張り切って取り組んでいる鼓笛の練習をを見学しました。
見学中子どもたちは真剣そのもの!!
「かっこいいね~」や「がんばれ~」と大きな声で応援していましたよ★
みんながさくら組になり鼓笛をやる姿がとても楽しみですね!!
運動会も少しずつ本番が近づいてきています♪
遊びを通して運動会に向けての内容を取り入れ元気いっぱい楽しく参加出来ている姿を
保護者の皆様にお見せしたいと思っています!!!
本番での可愛らしく頑張っている姿を楽しみに待っていてくださいね♪
投稿者:石井・秋庭