園のこだわり

ケーキできたよ~♡

2014.10.14

今日は、もも組1歳児クラスの砂場での様子をお伝えしたいと思います!

最近、型抜きを使ってケーキやゼリー・プリン等お菓子作りにハマっている、もも組1歳児の子どもたち!

子どもたち同士で、玩具の貸し借りをしたり、

「はい、どーぞ。」「おいしいね。」「あむあむ。(食べるふり)」等、言葉でのやりとりをする姿が見られるようにもなり、砂遊びがとっても上手になってきました★

 

 

 

今日は、女の子が大きいバケツを持って来ると、

「これでケーキつくろ!」とお友だちを集めて、仲良くバケツ口いっぱいに砂を入れていました☆

始めは3人で砂を入れていると、他のお友だちも“いっしょにやる!”とやってきて7人がかりで大きなケーキを作っていました!!

ひっくり返すのは難しいので「せんせい やって。」と保育者に頼み、保育者がひっくり返すと……失敗。

しかし、子どもたちは「もういっかい つくろう!」と言いながらまた、バケツに砂を入れ始めました!!

保育者にとってはとても嬉しい言葉でした^^♪

 

ケーキの型が出来上がると、「わあーっ♡」と歓声が上がり

この表情^^♪♪

 

 

その後は、いちょうの葉や木の枝で飾り付けをして素敵なケーキが完成していましたよ☆

とっても微笑ましい光景でした!

 

発想が豊かな子どもたち。

次は何を作ってくれるのか、とても楽しみです♪

 

投稿者:荒木

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー