今日は昨日の戸外遊びの様子をお伝えしたいと思います。
昨日のばら組は先日使用したカラーセロハンのメガネを持って園庭のお散歩をしました。
園庭には、ばら組が植えた「さつまいも」や幼児クラスが植えた「レタス」、「ブロッコリー」があり
子どもたちはメガネを使ってじーっと観察していましたよ!
その際ばら組の「さつまいも」がチラッと姿を見せていました!!
「あっ!おいもさんみえた」と大興奮☆
そろそろ収穫の時期になってきたので、みんなで楽しくさつまいも掘りが出来るよう計画をしたいと思います!!
その後、幼児用の遊具を使って楽しく遊びました♪
ばら組になって初めて幼児用の遊具を使ったので大はしゃぎのみんなでしたよ☆
恐竜すべり台で「しゅー!!」、「きゃー!!」と楽しそうな声が聞こえました。
中には「こわい」という子もいましたが保育者が下で「大丈夫だよ、おいで」と声を掛けると
ニコニコの笑顔で滑っていましたよ★
今後、少しずつ幼児クラス移行に向けて遊具にも慣れるよう少しずつ取り入れていきたいと思います。
そして遊ぶ際には安全に楽しめるように。また、怪我のないよう気を付け見守っていきたいと思います。
投稿者:石井 秋庭