今日も秋らしいお天気でしたね。少し風が出てきていましたが、ばら組の子どもたちは
元気いっぱい外遊びを楽しんでいましたよ♪
さて、今週は保育参観週間でした。
沢山の保護者の皆さまにご参観いただきありがとうございました!!
今日のばら組は、おもちゃのチャチャチャに合わせてカスタネットを使い、リズム遊びを楽しみました★
歌を口ずさみながらとても上手に・・・
「チャチャチャ♪」とカスタネットを鳴らしリズムをとって遊んでいました♪
持ち方や鳴らし方もだんだんと上手になり、
次回のリズム遊びの時間は何の歌に合わせて遊んでみようかな?
と私たち保育者も楽しみです♪
保育室内でリズム遊びを行った後には・・・
園庭へ☆「今日は〇〇〇掘りをやるよ♪」と事前に話をしていたこともあり、
外へ出ると、みんなは園庭のプランター目がけて全力疾走!!!!!
プランターには・・・5月に植えたさつまいもが頭を出していました。
そうです!!今日はさつまいも堀りを行ったのです★
さつまいもが見えると両手を腕まくりし・・・
「おいも掘るよ~!!!」と張り切る女の子♪
「おおきいのあるかな?」とさつまいもの大きさに期待を膨らます男の子♪
さつまいもは・・・
なんとこんなにも大きく成長していました★☆
みんなのお顔ほどの大きさから・・・細長いもの、小さいもの、真ん丸としたもの・・・
様々な大きさや形に興味津々!!!
保護者の方も一緒に楽しんでいただくことができました^^
まだまだ秋を感じられるものが沢山出てきてくれそうです♪
今後も自然をたくさん感じられるような遊び、保育の工夫をしていきたいと思います。
投稿者:石井