先日、もも0歳のお友だちは農道へお散歩に行ってきました!!
春ごろのお散歩では、心地よい風が吹くなか
スヤスヤと眠っていることが多かったですが
季節が変わり少しずつ大きくなり、お散歩でも
景色をみたりお友だちを意識しながら一緒に歩いたり
楽しむようになってきました☆
今の季節は、どんぐりが沢山落ちていて
「ア!!」と見つけては一生懸命小さな指先で拾っていました(^^)
保育者がビニール袋を持ってそばについていると
「ハイ!!」とどんぐりを差し出し・・・”入れて!!”と言っているようでしたよ☆
『はいどうぞ!』と声をかけると
嬉しくてニコニコ♪
また次のどんぐりを見つけに行き、初めてのどんぐり拾いを
楽しんできました**
見ていないようで、よ~く保育者やお友だちを見ているもも0の子どもたち。
模倣が上手になり、一緒に楽しむことが何よりうれしいようです!!
お散歩をしている中でも成長している一面が見られた、子どもたちの行動でもありました♪
投稿者:鈴木歩