今日はホールで発表会に向けて劇遊び、歌、リズム遊びを行いました☆
ホールでは幼児クラスのお友だちが演技をしていたので少し見学していると
見学中のみんなの表情は真剣そのもの!!「すごいな~!!!」
と集中して見ていましたよ♪
幼児クラスの演技が終わると「すごいね!!」
「かっこいい!!」と拍手をしていました☆
いよいよばら組の出番です!!
ばら組は「山の音楽家」の劇遊びを行います。
曲の中には「こりす」「ことり」「たぬき」の3匹の動物がでてきて
「ことり」はバイオリン、「ことり」はフルート、
「たぬき」は太鼓をそれぞれリズムに合わせて演奏します。
今回は幼児クラスのお友だちが見ている中、
緊張しながらも笑顔で楽しみ、頑張って演奏していましたよ。
「こりす」「ことり」「たぬき」と順番に歌っていき
演技が終わるとホールからは大きな拍手があり、
とても嬉しそうな表情を見せてくれました!!
その後も嬉しかったのかお友だち同士で「たのしかったねぇ!!」
「またやりたいね!!」など楽しそうに話していましたよ☆
今後もリズム遊びを通して子どもたちが楽しめるよう工夫をしながら
劇遊びを保育に取り入れていきたいと思います。
投稿者:秋庭 石井