今日は、11月生まれのお友だちの誕生会がありました(^^)
今月は乳児クラスに1名、幼児クラスで2名のお友だちが誕生児さんでした!!
11月は秋も深まり、季節は冬へと移り変わろうと準備をし始める頃。
保育者から自己紹介をしてもらうと、恥ずかしそうにしながらもお友だちの方をちゃんと見て
自分のお名前も言うことができお兄さんになったなあと感じました・・・☆
心も体もこんなに大きくなりました。と保育者から紹介してもらうと嬉しそうな表情を見せてくれましたよ**
さて心温まるインタビューが終わると、HAPPY BIRTHDAYの歌や月の歌を
みんなで歌います!!
今月の乳児クラスの月のうたは、動物が出てくる『まつぼっくり』です。
ノリノリで動物になりきると踊りつきで元気よく歌ってくれるのが、
ばら組さんのお友だち(^^)♪
さて、まつぼっくりの歌には何の動物が出てくるか。
答えは子どもたちがよ~く知っていますのでぜひ聞いてみてくださいね(*^^*)
もも0歳のお友だちも、ばら組さんの歌に合わせて手をパチパチたたくことが上手になりました♪
お友だちが楽しんでいることも嬉しいようで、連鎖するかのように次々と
体を揺らしたりと子どもたちなりの楽しさを表現してくれましたよ♪♪
最近、体操の音楽にも興味を持ち保育者が踊って見せると
簡単な動きを模倣するようになったもも0歳のこどもたちなので
これから来る寒い冬もたくさん体を動かして寒さに負けないよう過ごしていきたいと思います。
投稿者:鈴木歩