今日は、内科検診がありました!!
もも組1歳児の子どもたちは、順番が回ってくるまでの間
ばら組のお兄さんやお姉さんが診て頂いてる様子を見ながら
人差し指を口元にあて「しーっ」と言い合い
静かに椅子に座り、待つことが出来ました☆ミ
いざ、自分の番が回ってくると
落ち着いて診てもらうことが出来ましたよ(*^^*)
子どもたちの姿から、成長が感じられた瞬間でした♪
内科検診を終えてから…
雨が降っていたので、室内で過ごしました。
ままごと遊びを行う中で
微笑ましい姿があったのでご紹介したいと思います!!
赤ちゃんの人形を抱いて「美味しい?」「ねんねする?」と
言葉を掛ける女の子の姿から
優しさが感じられ、心が温かくなりました♡
最近になり、“貸して” “どうぞ”のやりとりのなかで
「はい」 「どうぞ」と言葉も出るようになり
玩具の貸し借りをしながら
友だちと遊びを共にする姿も増えてきています!!
段ボールの電車の中に入って
いないいないばあを楽しむ子も居ましたよ!!
改めて、遊びの中での子ども同士の関わりを大切にしていきたいと感じました。
寒さが増し、冬の季節の訪れが感じられるようになってきたので
体調を崩さぬよう留意しながら、健康に過ごしていきたいと思います!!
投稿者:栁田