今日はたんぽぽ組の様子を紹介したいと思います!!
最近は、お正月の郵便遊びから発展し、
友だちに手紙を書く事に興味を持って遊ぶ姿が見られます。
また、手紙をもらった子は文章を嬉しそうに読み、読めない子は
友だちに聞く等ひらがなにも関心が出てきています。
ということで、今日はみんなで
ひらがなを描くことに挑戦!!
~あ・い・う・え・お~
まずは
使い慣れているクレヨンの持ち方を説明・・・
みんなとても綺麗に持つことが出来ていて、説明もすぐに終了☆
最初に挑戦したのは
〝い″
人差し指を出して、空中の紙に「1~2~」と言いながら書きました。
次に〝う″を書き「ちょっと難しくなるよ。」というと
「あっ!!ハートの半分みたい」と言う声が!
子どもらしい、とても可愛い発想ですね♪
〝え″〝お″〝あ″
と進めていくと、子どもたちからは
「あ、〇〇くんの〝え″だ!!」「〇〇ちゃんにも〝い″がある!!」と
覚えたひらがなを、友だちの名前や自分の名前にさっそく発見し
「あんこの〝あ″だ!」「インコの〝い″だ!!」と動物の名前や食べ物の名前等にも
ひらがなを見つけとても嬉しそうに友だちと話す姿が見られましたよ☆
初めて、ひらがなに挑戦し5つ覚えましたが
とても楽しんで行っていたので
今後も挑戦していきたと思います。
投稿者:澤留