今日は日中とても暖かかったので戸外にて自由遊びをしました。
戸外ではそれぞれ自分の好きな遊びをしていましたが、中でも人気だったのが「ヘビじゃんけん」でした!
園庭に保育者がクネクネした線を引くと子どもたちは嬉しそうに「キャー!じゃんけんだー!」と言いながら大集合!!
遊びが始まると白熱した勝負が何回も続きましたよ★
じゃんけんに勝った子は嬉しそうに「やった!!」と言い、負けてしまった子も「次は負けないぞ!」と何度も何度も挑戦していました。
幼児クラスのお兄さん、お姉さん達も一緒の遊びをしていたので、ばら組のお友だちも仲間に入れてもらい遊んでいる姿もありました★
そして、今日は火災を想定した避難訓練がありました。
訓練が始まったのは子どもたちが給食を食べている最中の出来事でした。
保育者から「火事です」との言葉を聞くと、すぐに手を口に持っていき、きちんと口をふさいでいましたよ!
給食中の避難でしたが、子どもたちは保育者の話をよく聞き、素早く避難することが出来ました★
今年度最後の避難訓練でしたが、今後もいつ、どんな災害が起きても対応ができるよう、継続して訓練を行いたいと思います。
投稿者:石井 秋庭