今日は今年度最後のクッキングをほしグループさんが行いました(^^)
作ったものはパンプディング♪
手を洗って消毒をして準備万端!!
パンやフルーツは包丁で小さく切り、パンは柔らかいこともあり少し切りずらそうにしていましたが
『難しいね』『ぐっと押すと切れるよ』と切り方のコツを少しずつ掴んでいましたよ♪
卵をわって牛乳や砂糖等の材料を混ぜ合わせ、カップに入れて出来上がり(#^.^#)
おやつではおいしく頂きました!
一年間を通して卵のわり方、包丁の使い方、混ぜ方やどんな食材があるのか等
様々なことを体験しながらクッキングを楽しむことができました(^_^)
来年度も様々な体験を通して食に触れていきたいと思います!
【おまけ】
夕方の合同保育…にじ保育室の製作コーナーで夢中になって絵を描いていた年長の男の子を発見!
描いていた絵をみせてくれ、見てみると地図のようなものが!
自分の家や友だちの家、保育園や小学校と地図が描かれていました(^^)
迷路を描く姿は以前からあったのですが、迷路描きから地図に発展し
イメージした自分だけの街を描き楽しんでいました。
年長さんの想像力や発想力に驚きつつ一年間の成長を感じました。
年長さんはもうすぐ卒園式・・・
残りの時間も沢山遊んで沢山笑って過ごしていきたいと思います(^.^)
投稿者:羽部