ばら組になってからの初めてのブログになります☆ミ
今年度のばら組は、13名の元気な子どもたちでスタートしますよ♪
皆、ひとつお兄さん・お姉さんになった喜びからか、4月に入ってからもウキウキ!ワクワクしながら登園しています♡
今日も良いお天気となりましたね!
ばら組の子どもたちは戸外遊びを楽しみました^^
それぞれ、幼児クラスのお兄さん・お姉さんが泥団子作りをしているのを見て、幼児さんと共に泥団子作りをする子や
友だちとに一緒に泥団子作りをする子、
ボールを使ってサッカーをするように蹴ったり、投げたりして遊んだり、
タイヤ跳びをして楽しんで遊んでいましたよ♪
幼児クラスのお兄さんと泥団子作りをする女の子は「こうやって やるの?」「まるくできないよ。」とお兄さんに聞いて教えてもらいながら
泥団子を作ったり、
友だちと泥団子作りをする子たちは、水を砂に混ぜて「おだんご できないね~。」「もうちょっと(水)入れてもいい?」と友だちと相談・話し合いながら遊んでいましたよ!!
1つの容器に3人で砂を入れて遊ぶ姿もありました☆
ボールで遊ぶ子は上に投げてキャッチして遊んだり、「せんせー いくよー!!」と言いながらサッカーのように足で蹴って遊ぶ姿がありましたよ♪
ボールを追いかけながら蹴る姿は、小さなサッカー選手の様でしたよ♡
タイヤ跳びをして遊ぶ子は、保育者が側についてタイヤに上って降りての動作を何度もし、楽しんでいましたよ!
「せんせい!みてみて~♡」と得意気にこのポーズ☆ミ
とても可愛らしいですね♡
進級して3日が経ちましたが、ばら組の子どもたちは新しい環境にもすぐに慣れ楽しく過ごせていますよ^^
投稿者:荒木