今日のばら組の子どもたちは農道へ散歩に出掛けました!
散歩へ出掛ける前に一人の女の子が「今日は何を見つけようかな♡」と期待を膨らませていましたよ♪
もも組さんもお散歩に行くとのことで一緒に出発しました!!
もも組さんの様子が気になるようで「〇〇ちゃんがんばれ!」と気にしながら歩いてくれている子もいました^^
途中の曲がり道で、もも組さんとばいばい!
「ばいばーい!」「またねー!」といつまでも手を振るばら組の子どもたちは、とっても可愛かったですよ♡
途中には、ネギ・レタス・大根の畑がありました。1つ1つの野菜に興味を持ちながら見ていました!
ネギ畑を通ると「玉ねぎ!!」と答えている女の子。似てるけど惜しい!!“よく知ってるな~”と感心しました!
大根畑では「これ何の葉っぱ?」「葉っぱしかないの?」という子どもたちの疑問から、
保育者が葉っぱを寄せて子どもたちに見せると「大根あったね!」「白いやつだ!」と嬉しそうに見たり、興味津々で見ていましたよ✿
保育園に戻ると「今日は、大根さんいたね!」「キャベツ(レタス)もあったよね!」と女の子同士でお話しする姿もありましたよ^^
今後も散歩等を通して、色々な食べものに興味を持っていってほしいと思います★
投稿者:荒木