今週は、もも0歳児さんたちの
かくれんぼをする可愛い姿が見られましたのでお伝えします。
まずは、こちらの女の子。
絵本が気になったようで、トントンと手で絵本を叩いてみたり
ページをめくったりしていました。
少しすると絵本を持ち上げ顔の前へ!!
保育者が「いない・いなーい・ばぁ」と言うと
その言葉に合わせて絵本を下げ、嬉しそうに笑っていました。
次は、こちらの男の子。
おままごとの玩具の中からランチョンマットを発見!!
うちわのように扇いでみたり、
床の上においてじっと見ていることもありました。
絵本のように顔の前に持ってきた次の瞬間、
ランチョンマットを後ろに引き、
「ばぁ」と笑顔を見せてくれました。
年上のお友だちが『いない・いない・ばぁ』をやってくれているからか
自分たちでもあそぶ姿が見られるようになってきました。
色々なお友だちとの関わりの中で、良い刺激を受けながら
少しずつ様々なことを学んでいって欲しいと思います。
投稿者:松本