今日は幼児クラスのそらグループがクッキングをしました!!
子どもたちは待ちに待ったクッキング。
前日から、「明日、クッキングだよね?」、「早くやりた~い!!」と、
とても楽しみにしていました。
まずはエプロンと三角巾をつけて気分は一流シェフ!!
と言いたいところですが、エプロンと三角巾は着けるのがちょっと難しいようです。。。
しかし、子どもたちの様子を見ていると
「手伝ってあげるよ!」、「やってあげる。貸して。」
とお互いに助け合う姿がありました。
お兄さんお姉さんになったんだなと成長を感じられます。
準備ができたら、いざ調理開始!!
今日のメニューは南瓜クッキーです。
秋ならではの食材ですね。
まず、蒸した南瓜を裏ごししてバターを入れよく混ぜます。
自宅で手伝いをしている子が多い為か、とっても慣れた手付きで行っている女の子。
男の子も負けじとコネコネ混ぜ混ぜ。
砂糖と小麦粉も加えて、さあ仕上げ!
最後は105人分のクッキーを形成します。
実はこの工程が大変なんですよね。
真剣な面持ちでひたすらクッキーを作り。
作り終えると、「早く食べたいねー。」と友だち同士で話をしていました。
出来たクッキーの前で写真をパチリ。
やり終えた嬉しさと、頑張って疲れた表情が見られます。
おやつのとき、運ばれてきた南瓜クッキーを見ると歓声が上がりました。
食べてみると・・・
すごく美味しい!!大成功でした。
自分たちで作ったクッキーは格別の味だったようです。
肌寒い日が増え、本格的に秋の訪れを感じる日々。
季節の 変化を感じられるような遊びを取り入れ、元気いっぱい過ごしていければと思います。
投稿者:深谷