園のこだわり

ゆきだ!!雪だ!!

2016.01.19

昨日の朝は雪がたくさん降り、風も強く大変でしたね。

保護者の皆様も無事に出勤、帰宅されたでしょうか?

雪国ではないので、10センチほどの雪が降ってしまうと交通網がマヒしてしまい

何かと大変ですよね・・・。

昨日はそんな1日でしたが・・・

今日はその雪が氷となり朝のうちには

 

DSCN9207

「わぁ!こおりだ!」

「んーーーーつめたい><」

「つるん!てすべっちゃったー!」

などとこの気象でしか感じ取れない感覚を沢山体験することが出来たようです^^

 

 

DSCN9212    DSCN9213

氷をパリン!と小さく割り、乳児さんへ持っていくと・・・不思議そうな表情から一転!つんつん!!!^^と感触を楽しむ姿が♪

DSCN9216     DSCN9217

幼児クラスでは氷の透明感に気づき、「あっ!みえるみえる~^^」

と友だち同士でのぞきあう姿も♪

季節ならではの体験はみんなの表情や感情をさらに豊かにしてくれるので、

会話や表情を聞いたり、見ていることで私たち保育者もほっこりと穏やかな気持ちになります♪

 

明日は年に一度の総合避難訓練の日です。

保育園には結城消防署 から消防士さん、消防車がやってきます。

職員は実際に通報訓練、消火訓練を行い万が一の時備えられるように、

子どもたちは視聴覚の教材を通して火事や震災が起きた時・・・

訓練の時・・・と真剣に取り組めるように。

たま保育園全体で取り組み参加したいと思います。

明日はその模様もお伝えできるのではないかと思いますので

どうぞお楽しみに…♪♪

 

投稿者:石井

カテゴリ:たま保育園 - 園のこだわり

バックナンバー