今日のもも0歳児クラスは、へびだこを作りました。
へびだこの作り方は簡単!!
①画用紙を丸く切る。
②お絵描きやシール貼りをして柄を付ける。
③へびのようにぐるぐると円を描きながら切り込みを入れる。
④中心にひもを付け、完成!!
もも0歳児クラスでは、シール貼りをしてから切り込みを入れました。
シール貼りも少しずつ慣れ、嬉しそうに貼っていましたよ。
切り込みを入れ、ひもを付けたら戸外へ出発!!
保育者が走って見本を見せると…
左右に振ったり、下に長く伸びるへびだこを不思議そうに見ていました。
そんな姿を見たばら組のお友だちも興味を持ち、
「貸して」と笑顔で保育者の所へ…。
1つずつ渡すと、保育者と一緒に走り、
たこが風を受けて回転することを喜んでいました。
製作した物で遊ぶことができ、嬉しそうな子どもたちでした。
とても簡単に作ることができるため、ご家庭でも作ってみて下さい♪
投稿者:松本