ばら組では、先週と今週で椅子取りゲームを行いました。
初めにルールを説明し、保育者がやってみると「やりたーい!」と大喜び!!
椅子を円に並べて最初は、全員が座れるようにしてからスタート!
ピアノの音に合わせて楽しく歩き、音楽が止まると椅子に座ろうと急いで空いている椅子を探したり、「ここ、空いてるよ!!早く早く!」と言って教えてあげる姿もありましたよ。
本番はここからがスタート。
2つずつ椅子を減らしていくごとに、人数も減り、子どもたちの真剣さも増していましたよ☆また、椅子に座る速さも速くなっていました!
最後の方まで残ってくると、座れなかった時の悔しさも大きいようで、涙してしまう子もいましたがそれぞれ一生懸命頑張っていましたよ^^
負けてしまった子は、椅子に座り「がんばれー!!」と応援していたり、だれが座れるのかとドキドキしながら見ている様子がありました!
何回か行うごとにルールも覚えていき、楽しく行う姿が見られましたよ*^^*
チャンピオンになった子は大喜び♡
他の子も「次は、ぼくがチャンピオンになるんだ!」と言って次回が楽しみのようでしたよ♪
今後も楽しくルールのある遊びやゲームを行っていきたいと思います。
投稿者:荒木